20120304210439

0xADE693B4

先日のVirtualhost関連で一つApacheの動作確認。Webブラウザから入力するアドレスをIPアドレスの16進にて入力した場合とソレを元にVirtualhostを設定した場合どうなるのか、気になるので試してみた。ちなみにココのIPアドレスは173.230.147.180。これを16進にするとADE693B4。それぞれのオクテット(8bit区切り) を16進に変換してドットを省いて、先頭に0xをつければ、一般的なWebブラウザはアクセスが可能になる。ということで以下のように設定を書いてみた

<Virtualhost *:80>
...
</Virtualhost>
...
<Virtualhost *:80>
ServerName 0xADE693B4
...
</Virtualhost>

通った。∩(・ω・)∩ばんじゃーい。名前解決周りの環境を整えなくても十分Virtualhostのテストはできる模様。しかし、SSLのVirtualhostをこの例の名前をグローバルIP直接指定しているという屁理屈と設定をもうひと捻りすれば、Virtualhostのアクセスさせることができないだろうか・・・HTTPヘッダ見たらHOST情報送っているみたいなのできませんよね。

通ってないわ!ばっかもーん!(追記:20100310) 10進側表示をキャッシュしてました。クリアしたつもりがクリアしていなかったのだ・・・ 16進と同じ表示結果が出ました。アクセスするにしてもVirtualhostの書き方にしてもどちらも16進も10進も変わらない模様。むしろ設定として明記した16進が優先で表示されているような。・・・そういえばIPv4の表記方法って、あくまでわれわれが認識しやすいように10進で書いていますよね・・・そういうことなのだろう。


Posted by uso8000k | Categories: Tech | [ツィート(笑)] | [2012/03/04/T21_04_39/]